【M-1】山田邦子の採点に賛否!順位や優勝者のウエストランドに影響ないか調べてみた

山田邦子のM-1審査採点が厳しすぎ!点数ブレすぎでネットざわつかせる話題

2022年12月18日に放送の「M1グランプリ2022」で山田邦子さん審査員として初登場。

若い世代にはあまり知られていない山田邦子さんですが、昭和から平成の始めまで、レギュラー番組14本を持つほどの人気を誇り、一世を風靡していたレジェンド芸人です。

山田邦子さんがM-1の審査員として一体どんな審査をするのか注目されていましたが、1組目のカベポスターから他の審査員の採点との温度感に差が出てしまいました。

ネット上でも「大丈夫か?」「放送事故ではないか!?」とさまざまな声が噴出。

今回は、もし山田邦子さんがいなかった場合に「M-1の順位はどうなっていたのか?」「優勝者に影響はなかったのか?」について調べてみました!

スポンサーリンク

山田邦子がいなくても優勝者はウエストランド!

山田邦子さんのエッジの効いた採点は、M-1の順位や優勝に影響を与えてしまったのでしょうか?

【結論】山田邦子抜きでもさや香・ウエストランド・ロングコートダディの3組が決勝進出!

【結論】としては、山田邦子さんがいてもいなくてもファーストラウンドの結果は同じでした!

山田邦子さんの点数を抜いて採点した結果がこちら。

1位:さや香(575点)
2位:ウエストランド(568点)
3位:ロングコートダディ(566点)

そして、実際のM-1での順位はこちらです。

1位:さや香(667点)
2位:ロングコートダディ(660点)
3位:ウエストランド(659点)

2位と3位は入れ替わりますが、どちらにしても同じ3組が最終決戦に進出することになりました。

山田邦子さんの採点のブレが心配されていましたが、山田邦子さんの採点による最終決戦出場者への影響はなかったようです。

【結論】山田邦子抜きでもウエストランドが優勝!

そしてM-1最終決勝での審査がこちらです。

山田邦子 :ウエストランド
博多大吉 :さや香
塙宣之  :ウエストランド
富澤たけし :ウエストランド
立川志らく :ウエストランド
中川礼二 :ウエストランド
松本人志 :ウエストランド

もし、山田邦子さんの票があってもなくてもウエストランドが5票で優勝です!!

最終決戦でも山田邦子さんの票による影響はありませんでした。

 

M-1ファーストラウンドでの山田邦子採点へのコメント

ファーストラウンドでの各出場者の採点と、山田邦子さんへの視聴者のコメントを見てみたいと思います。

1組目・カベポスター 審査結果:634点(平均:90.57)

カベポスター

出典:日刊スポーツ

2組目:真空ジェシカ 審査結果:647点(平均:92.43)

真空ジェシカ

出典:文春オンライン

山田邦子 :95
博多大吉 :92
塙宣之  :92
富澤たけし :92
立川志らく :94
中川礼二 :94
松本人志 :88

 

3組目:オズワルド(敗者復活戦) 審査結果:639点(平均:91.29)

オズワルド

出典:ananweb

山田邦子 :87
博多大吉 :93
塙宣之  :90
富澤たけし :90
立川志らく :95
中川礼二 :92
松本人志 :92

4組目:ロングコートダディ審査結果:660点(平均:94.29)

ロングコートダディ

出典:M-1グランプリ2022

山田邦子 :94
博多大吉 :92
塙宣之  :94
富澤たけし :96
立川志らく :96
中川礼二 :95
松本人志 :93

https://twitter.com/yu_ka183/status/1604434085014687745

 

5組目:さや香 審査結果:650点(平均:95.29)

さや香

出典:Lmaga.jp

山田邦子 :92
博多大吉 :96
塙宣之  :95
富澤たけし :97
立川志らく :95
中川礼二 :97
松本人志 :95

6組目:男性ブランコ 審査結果:650点(平均:92.86)

男性ブランコ

出典:Twitter

山田邦子 :86
博多大吉 :91
塙宣之  :92
富澤たけし :95
立川志らく :94
中川礼二 :96
松本人志 :96

https://twitter.com/usidorobou/status/1604440012568768512

 

7組目:ダイヤモンド 審査結果:616点(平均:88.00)

ダイヤモンド

出典:Twitter

山田邦子 :86
博多大吉 :90
塙宣之  :88
富澤たけし :88
立川志らく :88
中川礼二 :89
松本人志 :87

8組目:ヨネダ2000 審査結果:647点(平均:92.43)

ヨネダ2000

出典:Twitter

山田邦子 :91
博多大吉 :91
塙宣之  :96
富澤たけし :91
立川志らく :97
中川礼二 :90
松本人志 :91

 

9組目:キュウ 審査結果:620点(平均:88.57)

キュウ

出典:Twitter

山田邦子 :87
博多大吉 :90
塙宣之  :88
富澤たけし :90
立川志らく :89
中川礼二 :90
松本人志 :86

10組目:ウエストランド 審査結果:659点(平均:94.14)

ウエストランド

出典:Twitter

山田邦子 :91
博多大吉 :93
塙宣之  :93
富澤たけし :94
立川志らく :98
中川礼二 :96
松本人志 :94

 

M-1での山田邦子の審査がブレすぎ?

山田邦子

トップバッターのカベポスターの審査では、審査員全員が大絶賛の高得点。

そんな中、山田邦子さんだけがかなり厳しめの採点となる「84」をつけました。

「私的には甘い点数をつけたと思ったら、一番辛かったわね、あはははは」

と。

この最初の採点にはネットも

山田邦子基準点低すぎ・・・

山田邦子やらかしたな

とザワついていました。

敗者復活戦のオズワルドも審査員全員が90点オーバーの中、山田邦子さんだけが87点。

大好きだけど辛めにつけました…(どうか)残ってください。

オズワルドの伊藤さんも思わず

大好きな点数じゃないですよね

と、やや感情的にツッコんでいました。

 

山田邦子の採点は問題なしでも賛否両論!擁護する声も

山田邦子さんは、初めてのM-1審査員ということで不安視された部分もあったのかと思います。

ただ、結果としては、優勝者が決まる上でも大きな影響や問題はなかったようです。

ハッチー
ハッチー

審査員とはみんなして同じような点数をつけるものではないもんね…

山田邦子さんの点数の付け方については批判だけではなく

「本来は山田邦子さんの採点基準くらいが妥当なのかも」

といった擁護する声も多くありました。

実際に審査を終えた山田邦子さんへのインタビューで「平均点を80点と考えていた」とおっしゃっています。

山田邦子

出典:よろず〜ニュース

トップバッターのカベポスターに84点、2番手の真空ジェシカに95点を付けたことで採点基準について物議を醸し、「ブレ過ぎ」といった非難も浴びた。自身の基準について山田は「私ね、平均点を80点と考えていたんです。だから私の中では、4点も足したんだから、かなりいい点をつけたんと思ったんですけど、みんなが90以上出してきてた。決勝ともなると。面白いのは当たり前だからね」と淡々と説明。

(引用:よろず~ニュース)

採点に批判的な声があったことに対しても「いいんじゃない?」と、大物らしいさすがのコメント。

採点に批判的な声が多かったことには「いいんじゃない?それは(番組を)見てるんだから。見てない人より全然いい」とあっけらかん。「みんなでやいのやいの言うということが人気番組なんだから、それはいいんじゃないですか。それぞれの感覚が違うのは仕方ない。全部面白くて、その中の順番をつけているのであって、その中で好みは出ると思うんですけどね」とし、「やっぱりウケたら、それが勝ちなんですよね。自分では、的確にちゃんとやったなと思いますけどね。いろいろ言うヤツは、いつだって言います。もう、私が審査員だって発表になった時から面白くないわけですから」と苦笑い。

(引用:よろず~ニュース)

バラエティ全盛時代から放送事故や炎上など、数々の経験をされてきた熟練者の山田邦子さんの言葉、さすがの精神力を感じさせます。

出場者だけではなく審査員にまで注目が集まるM-1、来年は一体どうなるのでしょうか?

楽しみですね!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
話題
TrendHachy