本田圭佑解説まとめ!決勝アルゼンチンvsフランス戦での面白ポイント【ABEMA】

本田圭佑解説まとめ!決勝アルゼンチンvsフランス戦での面白ポイント【ABEMA】スポーツ

カタール・ワールドカップもついに決勝!

今回のABEMAでの試合実況では、本田圭佑さんの解説が面白すぎるとネットで話題に、ツイッターでは「本田の解説」がトレンド入りしました。

今回はアルゼンチンvsフランス決勝戦で面白かったポイントをピックアップしてお伝えしていきたいと思います!

本田圭佑さんについてのほかの記事はこちら

スポンサーリンク

本田圭佑の決勝戦解説の面白ポイントまとめ

2022年12月18日、メッシ率いるアルゼンチンと、エムバペのいるフランスとの頂上決戦。

今回もAMEBAでは本田節炸裂な解説が楽しめました。

 

(アルゼンチンに)肩入れしかない

本田圭佑さん、試合前にアルゼンチンに対して「肩入れしかない」と発言。

疲れてるんやろうな〜

アルゼンチン バモス!

アルゼンチンが恰好の攻撃チャンスを作った際に放った言葉。

「vamos」はサッカー観戦時に応援の意味で使われることがあります。 サッカーで応援する場合に使う「vamos」の意味は、日本語でいう「頑張れ」や「さあ、行こう」です。 つまりファンやサポーターがサッカーチームを応援する際の掛け声を意味しています。

(引用:マナラボ)

 

フランス応援してる人ほんとごめん!

喜ぶのはまだ早い

前半でメッシが見事PKを決めたあとに一言。

これでアルゼンチン1点先行。

日本戦でも同じようなことおっしゃっていましたよね。

 

審判もアルゼンチン寄りかも

めっちゃ嬉しいなこれ!

前半、アルゼンチン、ディ・マリアによる2点目が入ったときについ出ちゃいました。

勉強になります。

前半残り5分でフランス2選手を交代。

なぜこのタイミングで交代するのかが気になる本田さん。

フランスの監督・デシャンに聞きたいと言っていました。

 

ななふぅん!?

前半のアディショナルタイムが7分と聞いて。

今回の大会は「7分」が多かったですね。

本田さんのこのセリフを何回も聞きました。

 

そして、アルゼンチン2点のまま後半へ

前田さんくらい走ってる

日本代表の前田大然さんの名前が出ました。

シメオネチルドレン

アルゼンチンがファールを受けたときに。

https://twitter.com/kaori772266/status/1604511722106417152

 

なぜ打たない!

デパウルが自分でシュートを打たずに、メッシに打たそうとしたシーン。

ラビオいる意味ない

 

アルゼンチンの守備すごないですか?

フランスの解説者が引いてて怖い

王者フランスはミスばかり。

本田さんの隣はフランスの解説で、めっちゃ引いてるらしいです。

 

デパウルファンやわ

フランスの応援はもういいでしょ

フランスPKでエムバペが1点獲得、そしてすぐさまエムバペが追加で1点。

ハッチー
ハッチー

さすがの怪物ですね…!

フランスがアルゼンチンにあっという間に追いつきました。

さすが決勝戦、すごい展開です!!!!

決勝ヤバない?

 

はぁっぷん!?

アディショナル8分と聞いて。

体調悪いかもしれないです

突如「関係ない話してもいいですか?」といきなり体調悪いと言い出す本田圭佑さん。

寺川アナウンサーは「興奮されてるのかもしれません。お水を飲んでください」とナイス切り返し。

ホンダの立ちくらみもヤバい

この試合やばいと言ったあとに「本田のたちくらみもヤバイ」と。

後半も終了し、延長戦へ突入。

 

徹底的な太もものマッサージ

「エムバペが徹底的に太もものマッサージを受けている」と言った寺川アナウンサーに対して

「僕、徹底的な太もものマッサージって言葉初めて聞きました」

とおちょくる本田圭佑さん。

Tweet / Twitter

槙野はピッチにいないんですか?

寺川アナウンサー「今日は東京にいます」と冷静に返答。

「本田さん!とか言うんでしょ?」と。

お前いつ出てきてんねん

メッシのゴールや!

延長戦後半でメッシが勝ち越しゴール!

https://twitter.com/Maki02070912/status/1604530076905013250

 

メッシ優勝させましょ?

ここでハンドでフランスPKチャンス!

エムバペが決めて、追いつき、ハットトリック達成!!

過去6点入ったことあるんですか!?

もう15分やらせますか?

延長戦も終わり、PK戦へ。

Tweet / Twitter

 

エムバペにも勝たせてあげたかった

PK戦の結果、アルゼンチンの優勝!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ
TrendHachy