本田圭佑解説まとめ!ドイツ・コスタリカ・スペイン戦での面白ポイント【ABEMA】

本田圭佑ワールドカップABEMA解説の面白ポイントまとめスポーツ

2022年11月23日に行われた、カタール・ワールドカップの日本vsドイツ戦。

結果は大方の予想を覆す「2−1」で日本の逆転勝利となり「ドーハの歓喜」となりました!!!!

そんな試合実況では、本田圭佑さんの解説が面白すぎるとネットで話題に、ツイッターでは「本田の解説」がトレンド入りしました。

今回はドイツ戦、コスタリカ戦、スペイン戦で面白かったポイントをピックアップしてお伝えしていきたいと思います!

スペイン戦で逆転ゴールを決めた田中碧選手の記事はこちら
田中碧がイケメンすぎると話題!女子がキュンとする画像10選!!
スポンサーリンク

本田圭佑のドイツ戦解説の面白ポイントまとめ

ピッチリポーター槙野智章との掛け合いが楽しい

本田圭佑さんは「FIFAワールドカップゼネラルマネジャー」を務めるABEMAの生中継の解説者として登場。

そんな本田さんはピッチリポーターの元日本代表DF槙野智章(ヴィッセル神戸)さんとも名タッグを見せました。

解説席から「マキ、これやんな、今日の狙いは!」と呼びかけたり

本田「今の麻也の切り返し見た!?」
槙野「最高だねー」

といった、フランクなやりとりを見せ、まるで一緒に応援観戦しているような新感覚の解説スタイルとなりました。

本田圭佑Twitter

出典:Twitter

日本の後輩選手たちを「さん付け」で呼ぶ

解説中に面識のない選手にはすべて「さん」をつける本田圭佑さんにも注目が集まりました。

本田には持論があり、いくら後輩でも呼び捨てはしない。ビジネスマナーにもならい、面識のない選手には、年齢関係なくリスペクトを込めて「さん付け」としている。

(引用:日刊スポーツ)

ネットでも

一緒にプレーしたことのない若手の選手に「さん」付けなのが、選手をリスペクトしてる感じでとても良かった!!

と絶賛されていました。

 

「僕、試合出ましょか?」

ABEMAの実況者、テレビ朝日の寺川俊平アナウンサーが、久保選手のことを「ボールをキープする本田」と言い間違えしました。

すぐに「失礼、久保です」と訂正したのですが、本田圭佑さんはそれを逃さず

「いや、僕出たほうが良いですか?」

「試合、出ましょか!?」

と粋なリアクションでツッコミを入れていました。

テクノロジー発動でしょ!

前半のアディショナルタイムで、ドイツのFWのカイ・ハフェルツにシュートを決められ、あわや0−2になるかというシーン。

オフサイドが疑われたのですが、判定までに時間が取られることに。

そこで本田圭佑さん「オフサイド!!これはテクノロジー(VAR)発動でしょ!?」とコメント。

VARとは「ビデオアシスタントレフェリー(Video Assistant Referee)」の略で、フィールドで起こった判定を映像で確認するビデオ判定専門の審判のこと。

そしてVARの結果、オフサイドでした。

さらに「いります?副審(笑)」と一言。

「どうみてもオフサイドや」「副審がオフサイドじゃないよみたいな雰囲気出してるんすよ」

とのコメントもファンに刺さったようです。

 

 

ギュンドアンうざいなー

前半、PKで先制ゴールを決めたドイツのギュンドアン選手。

そのドイツのキーマンだったギュンドアン選手対して本田圭佑さんは「ギュンドアンうざいなー」とコメント。

実況の寺川俊平アナウンサー「厄介なプレーをされているということですね」とフォローしていました。

とりあえず一回落ち着こ、まだ確定ちゃうから

試合終了の笛が鳴った瞬間、さっきまで観客と同じように興奮していたのに、急に冷静になる本田圭佑さんが面白すぎたという声も。

 

本田圭佑は解説者としても的確ですごい!

本田圭佑さんはこれが初の解説だったのですが、ただ面白いだけではなく、その内容もさすがプロフェッショナル!!

こちらも絶賛の嵐でした。

 

本田圭佑ツイッターでのスタメン予想ほぼ的中!

本田圭佑さんはご自身のツイッターで、ドイツ戦のスタメン予想もされていました。

それがこちら。

本田圭佑Twitter

出典:Twitter

発表されたスタメンがこちらです。

ハッチー
ハッチー

守田選手のところ以外、完璧…!!!!

ワールドカップ

出典:講談社

このあまりの的中率に

これ森保監督の裏垢?

このセンスエグいって…。

といった、称賛と驚きの声が上がっていました。

ハッチー
ハッチー

さすがケイスケホンダ!!!!神ってるぅ〜

 

本田圭佑のコスタリカ戦解説の面白ポイントまとめ

2022年11月27日、日本の第二戦となるコスタリカ戦。

今回もAMEBAでは本田節炸裂な解説が楽しめました。

背番号で呼びます

試合前、本田圭佑さんはコスタリカの選手の名前を覚えていないので、今日は背番号で呼びますときっぱり発言。

コスタリカ、あんま強くない

4番穴やぞ

コスタリカをそんなに強ない、と言い放った本田圭佑さん。

特に4番の選手が穴だと。

ちなみにコスタリカの4番は、この後で点を取るケイシェル・フラー選手です。

ハッチー
ハッチー

守備はそこまでではない、という意味だったのかもね!

 

相馬さん僕のこと知ってるかな?

絶対知っていると思います。

佑都のパスが雑い!

長友佑都選手のパスが雑だと、バッサリ。

古くからの盟友だからこそのこの言い方でしょうが、ストレートすぎて思わず笑ってしまいます。

https://twitter.com/egg_v_/status/1596810636209496065

こいつの顔見てください

ファールに驚いたコスタリカ選手が画面に映り、本田圭佑さんこの一言。

コスタリカ選手

ハッチー
ハッチー

言葉づかい!!!!(笑)

なんと「こいつの顔」が一時Twitterのトレンドに上がっていました。

 

相馬さん1対1強いんですね

相馬勇紀選手が1対1で強いことを、この試合で知る本田圭佑さん。

前半は点も入らず、さしてこれといった内容がないまま終了。

「本田の解説がなかったら、45分見てられなかったかもしれない」との声もありました。

そして、後半へ。

なんで上げへんかったん?

本田さんナチュラルにダメ出し。

航じゃなかったらな〜

シュート機会の多かった、遠藤航(えんどう わたる)選手に対してのコメント。

「航には悪いけど、他にもっと上手い選手がいるのに…アイツどこでもおんな」とも。

ハッチー
ハッチー

知っている仲だからこそ言えちゃう解説かもね!!

 

分かる!難しいもん

コスタリカが1点先取。

そのあと日本の攻撃でシュートが決まらず、なんとも惜しいプレーが…。

最初に戻っただけ

そのまま最後まで点を取れず、コスタリカに負けてしまった日本。

そんな時でも本田圭佑さんは

「もともと厳しいグループだったので、下馬評どおり。
ドイツに勝って勝手に期待してしまった。」

「最初に戻っただけ。」

と冷静なコメントをしていました。

 

本田圭佑のスペイン戦解説の面白ポイントまとめ

2022年12月2日、日本の第三戦となるスペイン戦。

なんと、本田さんの解説の人気ぶりからか、ついにツイッターに本田さんの絵文字が登場!!

本田の解説

ゲーゲンプレスで影山いじり

スペイン戦でもアイドル界随一のサッカー好きで知られる日向坂46の影山優佳さんがABEMAのスタジオに出演。

影山優佳

そんな彼女の「あなたのハートにゲーゲンプレス!」というキャッチコピーをいじり、本田さんは「ブスケツに対して、ゲーゲンプレスをかけることが重要かなと思います」とコメント。

影山さんは「ゲーゲンプレス…ありがとうございます」とうまく返せず、本田さんは思わず苦笑い。

そんな2人の攻防にネットでも「ゲーゲンプレス」が話題に。

ハッチー
ハッチー

ゲーゲンプレスとは攻守の切り替えが早い戦術のことだよ〜。

俺がラインズマンやろか?

スペインの攻めに対して、オフサイドフラッグがなかなか出なかった場面で「俺がラインズマンやろか?」。

ドイツ戦での「俺出ましょか?」コメントに続き、グラウンドに降りたがる本田さんでした。

https://twitter.com/gun_chan12345/status/1598399264820187136

あるぞ!

後半、堂安律がゴール!!!

入ってないほうがいい

まさにその言葉どおり、田中碧選手が逆転ゴールを決めました!!!!

その際にゴールラインを割っていたかと思われため、判定に時間がかかったのですが、「いや、入ってない方がいい」と本田流の外しのコメント。

ピッチ解説の槙野さんは「いや、ここは入ってた方がいい」と冷静に切り返していたのが、また面白かったです。

泣くのは早い

田中碧のゴールが認められ、泣いている観客席のサポーターが映り「まだ泣くのは早いって」とツッコミ。

ドイツ戦で勝利の瞬間に「一回落ち着こ」と急に冷静にコメントしたあの場面を彷彿とさせました。

ハッチー
ハッチー

でも、本当にまだ気は抜けないもんね!

よう覚えてますねぇ

「東京オリンピックのスペイン戦ではアセンシオでこの位置からやられました」という実況の寺川俊平アナウンサーの言葉に「よう覚えてますねぇ」とコメント。

ななぁふん!?

後半45分が過ぎ、アディショナルタイムが7分と聞きこの一言。

「前にも同じようなことありましたよね!?」

ドイツ戦でもアディショナルタイム7分でした。

槙野智章へのイジワルなコメント

勝利に湧くスタジオからカタールの実況チームとの中継。

ゴンさんこと中山雅史さんがピッチリポーターの槙野智章さんに「現役選手として見てて悔しくなかった?」と質問。

ドイツ戦に勝利した際に、ゴンさんは元日本代表のサッカー選手として、試合を見ていて悔しかったようで、同じ質問を本田圭佑さんにしており、その時本田さんも「悔しい」と返答していました。

ハッチー
ハッチー

ゴンさんも2021年に現役引退したばっかりだもんね!!

その質問に対して「自分はメディアとして来ているので、悔しいより嬉しかった」と答える槙野さん。

それに対して本田さんは

「それはゴンさんも俺もメディアとしての役割果たしてないみたいやないか」

と意地悪な返しをして笑わせていました。

 

試合としてはスペインに先制されたものの、2−1の逆転勝利!

また日本戦で本田さんの解説が聞ける日が来そうですね!!

ハッチー
ハッチー

もーいろいろ流石っす!ケイスケホンダ!!!

 

「本田の解説」が聞けるのはABEMA!

この面白い本田圭佑さんの解説を堪能できるのは、インターネットテレビ局のABEMA(アベマ)です!

AbemaTV

出典:ABEMA

ABEMAのW杯中継のゼネラルマネジャーとして、5試合を現地から解説する予定だそう。

試合終了後の見逃し視聴もできるので、本田圭佑さんの解説を聞くことができますよ!

しかもワールドカップ期間中、日本で全64試合を無料生中継。

リアルタイムで観れちゃうんです!!

ハッチー
ハッチー

全試合無料!!見逃し配信もってすごいですよね!

リアルタイムで観ていなかった方は、是非、見逃し配信で「本田の解説」を聞いてみてくださいね!!

スポンサーリンク
スポーツ
TrendHachy